転職
さて、サラリーマンにはお馴染み、10分散髪の「QBハウス」ですが、色々大変なことになっているようです( ゚Д゚) friday.kodansha.co.jp 個人的には客単価があんなに安くて、よくやっていけるな~、なんて疑問に思っていましたので、これを機に求人・労働条件を…
ネット上にアップされる中途求人にあまり良い印象を持っておりませんでしたが、実は必ずしもそうでもないようです(汗) car-emon.shop ということで、中途広告がヤマハ発動機と一緒にアップされていた3社の求人チェックを始めたのですが、今回はその第3弾、…
以前、"学歴を重視しない"企業を調べたときに出てきた名前が大東建託です。 学歴と採用基準とパワハラ(!?)について考えてみました( ゚Д゚) - ネット・キャリア相談所 この企業、色々な求人媒体で目に付く企業ですし、ネット上の評判が色々ある企業です(汗…
私が、この「ネット・キャリア相談所」を立ち上げてもうすぐ2年になります。主な活動は求職支援を中心としたキャリア支援です。この求職(≒就活)活動ですが、新卒も転職組も活動する前に、概ねの勝負は決まっていると思うことが多々あります( ゚Д゚) 今回は…
最近チェックした企業の中ではピカイチなヤマハ発動機ですが、こんな感じで中途採用のネット広告が上がっていました。 実は、この手のネット広告に出てくる中途求人にはあまりいい印象を持っていなかったのですが、考えを改めました(汗) ということで、今…
前回、5段階企業求人チェックといった内容でブログを書きました♪ car-emon.shop こういったテーマは結構評判が良く、当相談所のサービスにも追加することにしましたので、その紹介です♪ なお、当相談所のサービス全般は2023年8月末までは、全て無料となっ…
当ブログも100記事を超え、求人チェックした企業も数のそれなりになってきました( ゚Д゚) ということで、私の独断と偏見ですが(汗)、今まで求人チェックした企業を振り返り「ネット・キャリア相談所 お勧め求人度5段階チェック」をしていきます♪ 本ブログを…
ユニクロやジーユーでおなじみのファーストリテイリング・グループが、R5年度より新卒初任給を30万円/月にするということで話題になっています( ゚Д゚) ファストリ、最大で年収4割上げ 国内従業員、人件費15%増 | 共同通信 一方、ファーストリテイリングと…
前回「大学生が働きたい業界は「IT」がトップ、働きたくないのは?」なるネット記事の人気No1業界であるIT業界について、いろいろと取り上げてみました♪ car-emon.shop 今回は、その真逆である“不人気No1”業界になってしまった「介護・福祉」業界について、…
先日「大学生が働きたい業界は「IT」がトップ、働きたくないのは?」なるネット記事を見つけました♪ 大学生が働きたい業界は「IT」がトップ、働きたくないのは?:マスコミも人気 - ITmedia ビジネスオンライン さて、新卒と中途採用の求人票を対比させるこ…
オートバイで有名なヤマハ発動機ですが、なんと社員に一律5万円の“インフレ手当”を支給するとのことです( ゚Д゚) ヤマハ発動機が「インフレ手当」、国内全社員に一律5万円…日高社長「処遇も重要」 : 読売新聞オンライン 羨ましい限りです。 さて、こんな素敵…
さて、当ブログでは、過労死問題を扱うことが多かったりします。その中で過労死と職種の相関性について述べたりしています。 car-emon.shop 当然、ブラッキーで過労な仕事に就くことは、お勧めしておりません。しかし、実は単純にそういった職種で働くことに…
さて、「低離職こそ正義(笑)」をポリシーとして、新卒の就職からシニアの転職までサポートしている当相談所ですが、“長く勤める”つもりで就職するなら、いくつかチェックしなけれならないポイントがあります。 今回は、その中でも特にチェックして欲しい“…
精密小型モーターでは世界トップシェアを誇る日本電産ですが、どうやらとてもユニークな採用をしているようです。 日本電産・永守会長が「早食い・大声」試験で学生の採用を決めた深い理由 | ニュース3面鏡 | ダイヤモンド・オンライン 個人的には、奇をてら…
先日、回転寿司チェーン大手「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトの社長が逮捕されてしまいました(;゚Д゚) www.nikkei.com カッパ・クリエイトと言えば、実は色々思い出があったりします。随分前のことですが、専門学校勤務時代、なかなか内定が貰えな…
さて、このブログでは常々「中途採用でも新卒の求人はチェックした方が良いです!」ってことを言い続けております。その割には、ブログ内で新卒vs中途の求人票比較をしておらず、“これはいかん”と思った訳です(汗) 今回は、新卒も中途も採用意欲が高め(と…
最近、当ブログで新卒求人の分析をすることが多くなっています。しかし、どちらかと言えば、当ブログの読者は新卒より転職希望者の方が多そうな感じです!? 実は、転職組もターゲットのつもりで、新卒求人の分析をしています♪ car-emon.shop ただ、今回は …
前回のブログを書いている最中、”コンビニ業界もブラックだなぁ“なんて感じていました。 car-emon.shop それで、同じ小売業界であるスーパーと求人条件等を比較した場合、どうなるか気になり始めた訳です。 とういうことで、今回は「コンビニVSスーパー」で…
3年前のお話になります。某大学の就職課に勤めていた私は、ある意味最強(!?)な求人票を発見しました(;゚Д゚) その衝撃的な内容のため、今なお、手元にpdfデータを保管しております(;゚Д゚) 今回は、ある意味“正直すぎる“、この求人を紹介したいと思い…
本ブログも休止の危機を乗り越え(汗)、ついに100記事目となりました♪ 今回は、この記念すべき(笑)100回目の更新に合わせ、オンラインのキャリア相談(無料)を始めることとしましたので、今回はこの紹介となります♪ 本ブログを運営する“キャリえもん”と…
年齢が上がってくると、なかなか転職は上手くいきません。特に40~50歳以上は、コネ(!?)がなければ、上手くいくのは少数派です。 また、転職出来てもクソみたいな雇用条件だったりします…(涙) それなら、起業も視野に入れてみては、というのが今回のテ…
さて、ここ最近続けている“転職シリーズ”ですが、今回は採用試験がテーマです。 ビックリすることに転職の場合、採用試験に“無策”で受けに来る人が結構います。これが原因で不合格になっている方が多いと! もったいない…。 と、偉そうなことを申し上げまし…
さて、私 既に転職6回もしてます(汗) その中には給料や休みが激減した転職もあります(涙) 何故そんなになってしまったのでしょうか? それは、私の転職先の選び方が間違っていたからです(゚Д゚) 今回もそんな私の自己反省から(汗)、失敗しない転職先選…
転職するか・しないか、一度は迷ったことはありますよね? 因みに、私は迷いもぜず積極的に転職を繰り返し、あげく転職難民一歩寸前になりました(汗) アホでした…。 そんな私が、自己反省を元に考える“転職のベストタイミング”のお話です。 本ブログを運営…
大卒の求人がルール上でも3月に公開となり、今まさしく就活のピークを迎えていると思います。 そんな皆さんに一言、言いたいことがあります。 「安月給の会社は選ばない方がいいです!」 これ、中途にも当てはまります。 また、逆に「飛び抜けて高月給」の…
もう10年以上前の話です。私は専門学校に勤務しており、学生さんの就職あっせんなどしておりました。 その頃、ホシザキや大和冷機工業など業務用厨房機器の営業職については、あまりいい噂を聞きませんでした。今で言うところの“ブラック企業”といったところ…
私、某地方大学の就職課に勤めています。そして、例年 この時期にもの凄い数の求人票が郵送されてきます(;゚Д゚) 頂いた求人票は公開する義務があり、そのファイリング作業で担当者はヒイヒイいっておりました(涙) しかし、今年は随分郵送される求人票が少…
ネットにパナソニック工場の課長代理の男性の過労死の記事がアップされておりました。 課長代理の自殺、パナソニック側が「持ち帰り残業」の責任認める…遺族に謝罪し和解(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 超大手企業でもあり、新卒の3年離職率をみ…
私、現在某地方大学に勤めています。 他の地方同様人口減少が大きな問題になっている県です。県としては、移住にも大いに力を入れているようで、田舎暮らしのメリットを色々宣伝しております。 その中で、地方に移住したことによる“経済的メリット”について…
さて、就職するとき、何を基準に選びますか? 「好きな事を仕事にする」。 もちろん賛成です♪ 嫌いなことを進んで仕事にする方は、いないと思います。 ただ、それだけでは“仕事”として上手くいかないこともあります。今回は、そんなお話です。 本ブログを運…