ネット・キャリア相談所

「長く勤めることが出来る就職」をポリシーにライフワークバランスを重視したい20~30代の”会社選び”を支援しています。本ブログでは、これに役立ちそうな情報を週1回発信しています♪

内定直結(!?)、学内企業説明会はお勧めです♪

各大学・短大・専門学校が自前で行う企業説明会についてです。私が所属している大学・かつて所属した専門学校も、このようなイベントをやっておりました。

基本的には、参加することを強くお勧めします♪

今回は、その理由について述べて聞きます。

f:id:car-emon:20211020060934p:plain

 

本ブログを運営する“キャリえもん”と申します。

f:id:car-emon:20210929062133j:plain

進学・就職・転職・採用等をテーマにブログを運営しております。

みなさんとって、当ブログが少しでも有益なものであれば幸いです。

 

今回のターゲット

今回は、これから就活を始める学生さん向けとなります。

また、その保護者の方にも参考にして欲しい内容となります。

 

イントロダクション

コロナ禍の影響で最近は若干動き方が異なっていますが、例年はマイナビリクナビ等の大手リクルートサイトが、就活解禁と共に全国各地で企業説明会を開始します。

これと並行して、各大学・短大・専門学校でも独自の企業説明会を行うところが多いようです。今回は、この“学校が主催する企業説明会がテーマです。

私自身、主催する側として何回も企業説明会に関わってきました。最近は、売り手市場ということもあり、なかなか優良な企業さんにも来て頂けるようになりました(^^)

ただ、参加する学生さんのレスポンスはそれほど良くなかったりします(涙) これは、開催時期が比較的早く、まだ学生さんの頭が就活モードに切り替わっていないためと考えます。

もったいないです(涙)

全ての学校主催のものがそうとは言いませんが、少なくとも私が関わったものは結構“宝の山”状態だったと思います。

もちろん、参加している企業の全てが優良企業だったと言い切れませんが、振り返ってみても比較的“当たり”は多かったと思っています。

今回は、その“お勧め”の理由を中心に述べていきたいと思います♪

 

1 高い内定率

f:id:car-emon:20211020061114p:plain

一番伝えたいのは、これです♪

数年前、参加した学生の内定率を計算したところ、企業説明会に参加した企業から5割近く内定が貰えたといった結果が出たことがありました。

しかも内定を貰っている企業は、結構な優良企業だったりします(;゚Д゚)

企業説明会の参加企業は、“その学校から採用する気”があるので参加しています。更に、比較的早い時期に実施される学内の企業説明会は、まだ未内定の学生さんだらけなので、企業にとっても宝の山なのです。

採用意欲は極めて高いといって良いでしょう♪

一方、学校側はここ最近売り手市場なので、参加する企業が結構選べる状況です。

結果、優良な企業から内定が出やすい状況になっている訳です♪

 

2 学歴フィルターを考慮しなくていい

f:id:car-emon:20211020061206p:plain

残念ながら、就活において“学歴フィルター”は存在します(涙)

専門卒・短大卒・大学卒・院卒といった最終学歴そのものにもありますが、同じ大学というジャンルでも、有名私大や国公立からしか採用しない企業もあります(涙)

しかも、その旨は当然ながら、オープンにはされておりません。企業の想定するターゲットに入っていなければ、企業説明会に参加しても全くの無駄に終わってしまします(涙)

しかし、上記でも述べたとおり、学校主催の企業説明会に参加する企業は“その学校から採用する気”があります。

そういった面で無駄になることがありません♪

 

3 隠れた優良企業

f:id:car-emon:20211020061259p:plain

学校も建前があるので、比較的ネームバリューがある大企業を積極的に呼びます(汗)

しかし、これだけでは企業数が足りません。

そこで“隠れた優良企業”の登場です♪

ここで言う“隠れた優良企業”とはBtoBの企業です。

一般的なネームバリューは低いですが、業績も良く、待遇も良い企業を指します。

私の勤めている大学は理系なので、自動車メーカーの一次・二次サプライヤーなどがこれに当たります。

こういった企業の参加が結構あるのではないでしょうか!?

 

4 動き出しが早い

f:id:car-emon:20211020061350p:plain

最近は首都圏のITやベンチャー系のように、とても動き出しが早い企業もありますので一概には言えないのですが、学校主催の企業説明会は3月上旬にありますので比較的早い時期に実施されるといっていいと思います。

絶対条件ではありませんが、「早く動いて、早く決める」ことが、より良い就活の鉄則となりますので、そういった意味でも学校主催の企業説明会はチャンスなのです♪

また、業界によっては、これより前に実施されることもあります。特にこのようなものは、内定直結の確率が高いです。学校の就職課の掲示等は要チェックです♪

また、企業説明会ではないですが、同様な理由で学校推薦の活用もお勧めします♪

car-emon.shop

 

5 そこまで混まない

f:id:car-emon:20211020061501p:plain

これは、オマケのようなものです(汗)

コロナ前、首都圏等で実施した大手リクルートサイトの企業説明会は、まるでお祭りのように賑わっていました。

個人的には、こんな状況でしっかり企業の話を聞くのは大変ですし、疲れてしまいます(涙) 学校主催の企業説明会は、そこまで混みませんので、そういった面でもメリットがあります♪

 

6 忖度はあります(涙)

f:id:car-emon:20211020061532p:plain

主催部署の人間でも、全て呼びたい企業を呼べる訳ではありません(涙)。上層部の意向や、日頃の付き合い等、忖度せざるえない事情もあります。

その割合は決して高いものではないのですが、そういった事情で参加している企業ある可能性は知っておいた方がいいかもしれません(汗)

 

7 万全の準備を!

f:id:car-emon:20211020061600p:plain

当たり前の話で恐縮なのですが、参加すれば良いってものではありません(汗)

髪型、恰好から参加する企業の下調べまでしっかり準備して臨まなければ、せっかくのチャンスも逃げてしまします(涙)

そして、少しでも気になる企業と巡り合えたなら、その企業に対して好印象を残す必要があります。質問等もしっかり出来るように準備しておきましょう♪

あなたが企業を見ているよりも、ずっと細かく採用担当者はあなたのことを見ています(;゚Д゚)

 

まとめ

事前に準備を万全にし、頭を就活モードに切り替えて臨めば、就活は半分成功したようなものです(;゚Д゚)

特定の企業に拘りがなければ、活用することをお勧めします♪

 

以上、学校が主催する企業説明会についてでした。

 

次回は、「転職を繰り返す人の特徴!?」の予定です♪

car-emon.shop

 

 

それでは(^^)

 

(追伸)

本ブログでは、扱って欲しいテーマを募集しております。

ご希望のある方は、ぜひ下記までメール願います♪

carr2fp@gmail.com