ネット・キャリア相談所

「長く勤めることが出来る就職」をポリシーにライフワークバランスを重視したい20~30代の”会社選び”を支援しています。本ブログでは、これに役立ちそうな情報を週1回発信しています♪

日本最大企業、トヨタ自動車は求人・勤務条件も最高なのでしょうか!?

日本最大の会社と言えば、みなさん想像するのがトヨタ自動車かと思います。実際、株式の時価総額や連結従業員数でトップとのことです。
数々の求人・勤務条件をチェックしてきた当相談所ですが、ここで満を持して日本トップ企業の求人・勤務条件をチェックしてみようと思います♪

 

本ブログを運営するネット・キャリア相談所と申します。

進学・就職・転職・採用等をテーマにブログを運営しております。
みなさんとって、当ブログが少しでも有益なものであれば幸いです。

 

【目次】

 

今回のターゲット

日本を代表する企業の求人・勤務条件がどんなものか知りたい方、自動車製造メーカーに興味を持っている方は、ぜひご覧下さい。

 

イントロダクション

さて、今回トヨタ自動車を取り上げた理由ですが、統計資料を分析していった過程で、やはり“大企業の待遇は良い”といったことが客観的にも分かってきました。

car-emon.shop

それであれば、日本最大規模を誇るトヨタ自動車が、最も待遇が良いといった理屈となりますので、今回取り上げようと考えた次第です。

もちろん、あくまで統計は統計ですから、必ずしも企業規模と待遇がリニアな関係ではないことは承知しておりますが、大企業のスタンダードとして諸条件を知っておきたかったというのが、もう少し正直なところではありあます。

なお、求人情報ですが、いつもならマイナビorリクナビを参照するところですが、両サイト共に求人情報は公開されておらず、新卒・中途共に自社ホームページから募集しておりました。
もう、この辺りから他の企業とは違う感じがします( ゚Д゚)

ですので、今回の情報のソースはトヨタ自動車のホームページと大枚はたいて購入したCSR企業総覧(約2万円 ( ゚Д゚))、そして有価証券報告書の情報となります。

それでは、本題です。

 

1 企業概要です

設立1937年、愛知県豊田市に本拠を置く日本最大の企業です。もちろん、国内自動車業界の首位で、国産シェアも3割を超えています。

・設立  1937年8月
・資本金 約6354億3,765万円
・社員数    7万人 
 ※連結では約36万人

また、日野自動車ダイハツ自動車を傘下に置くだけでなく、SUBARUマツダ、スズキといった名だたる国内製造メーカーとも提携関係にある、間違いなく日本の自動車業界の中心にいる企業です。

更に、トヨタ13子会社と呼ばれる子会社グループには、デンソーやアイシン、ジェイテクトといった超メガ企業も含まれます。

 

2 採用規模

1)新卒採用

CSR企業総覧によると、1162名(2021.4入社)の採用があったとのことで、単体従業員数に対して約1.7%の採用となります。これは極めて厳選採用といっていいと思います。

一般的には、採用比率2%未満は“厳選採用”というよりも“人が集まらない”といった側面が目立つことが多いのですが、トヨタの場合 “人が集まらない”といったことはまずないので、厳選採用と言い切っていいと考えます。

2)中途採用

CSR企業総覧によると、約170人(2022年度)の採用があったとのことです。絶対数的には意外と多い感じがしますが、採用比率にして約0.2%ですので、やはり極めて厳しい枠と考えた方が良さそうです。

 

3 採用職種

1)新卒採用の職種

超大企業らしく、あらゆる職種で募集をしています。詳細は、トヨタのホームページを参照下さい。

募集要項|新卒採用情報|トヨタ自動車株式会社

ここでは給料的に区分されている2職種について補足しておきます。

・事務職・技術職(総合職)

・業務職(一般職)

この2職種、何が違うかと言えば、「業務職(一般職)」は原則配属後の住居移転を伴う転勤はない、といったことが違いになります。
そして、この後に記載しておりますが、この2職種 給料に結構な差があります。この辺りは、ユニクロと考え方が近いかもですね。

car-emon.shop

 

2)中途採用の職種

上記2に示したとおり極めて狭い採用枠ですが、意外なことに採用職種の窓口は広く、開発・製造関係を中心に約40職種を募集しております。詳細は下記リンクを参照下さい。
トヨタ自動車株式会社

 

4 給料

1)新卒(大卒)の給料

上記に示しましたとおり、総合職と一般職で結構な差があります。

・事務職・技術職(総合職) 学部卒業相当:月給20万8000円
・業務職(一般職)       大学卒業:月給18万6,000円

まあ、転勤のデメリット等を考えれば、金額の差は妥当かとは思いますが、大卒で19万以下は、地方の中小企業並みではあります。
また、当相談所では、初任給は高すぎても・安すぎても良くないと考えており、総合職の初任給については、極めて妥当な金額だと思います。
car-emon.shop

2)中途採用の給料

中途採用はごく僅かな枠ですので、ここでは勤続後数年経った給与額を紹介していくこととします。

・30平均歳賃金 :327, 300円(2020年度)
・平均勤続給与 :約870万円
 ※平均年齢は約40歳

初任給は、大企業としてはやや低めだったりしましたが、30歳~40歳の給与は大企業に相応しい金額となっています。この辺りは、流石というか そこらの中小企業と大きく違うところかと思います。

 

5 勤務時間

ホームページの新卒採用 募集要項から抜粋します。

・豊田本社(本社周辺の各工場含む)
 8:30~17:30または8:00~17:00
・東京本社、名古屋オフィス
 8:45~17:45
 ※部署により異なります

まあ、製造業(基本24時間稼働)ですし、事務所も多数あるでしょうから、目安程度といったところでしょうか!?

また、平均残業時間は、製造業らしく やや多めで、

 19.8 時間/ 月(2020年度実績)

となっております。

なお、製造業は、他業界と比べ残業は多めです。その他のパラメータは、概ね優れているのですが…。

 

6 年間休日数

年間休日数は、121日(2022年度)と全く問題ないものの、「日本最大の企業」といった肩書を見てしまうと、少し物足りないものを感じてしまいます。

まあ、120日オーバーの時点で全く問題はないのですが(汗)

また、豊田本社や東京本社、名古屋オフィスは、完全週休2日制(土・日)といった理想的な休日形態だったりしますが、配属先によっては異なるようです。
完全週休2日制でも、ライフワークバランスを考えた時、土日休みはお勧めであります(子供の休日、友人の休日と都合が合わせやすいといった意味です)♪

 

7 平均有給取得日数

凄い数字でビックリです! さあ、見て下さい(笑)

平均取得数 17.4日 / 有給日数 19.8日(87.9%)

これで平均ということです( ゚Д゚) 平均有給取得日数については、10日を超えていれば十分以上、15日を超えていればスーパーホワイトと当相談所では表現していますが、更にこれを2日も上回っています! ほとんどの社員が有給を使い切っているといえる状況ですから、結構 ビックリした方も多いのではないでしょうか!?

なお、有給数(母数)が20日ではなく19.8日となっているのは、なんでなんでしょう?

 

8 新卒離職情報

新卒の3年離職率は次の通りです。

・3年離職者 114/1924名(2018.4入社)

離職率にして約5.9%となり、大卒の平均と言われる30%を大きく下回っており問題もないところではあります。
ただ、味の素や公務員等では3%以下だったりしますので、「日本最大の企業」といった肩書を考えると少し多めに感じてしまいます。まあ、この値そのものは、全く問題ないのですが(汗)

また、全従業員の単年離職率は約1.2%、3年離職率相当で3.6%なので、入社3年以降の退職率は下降傾向にあると言えます。この辺りは、東京電力と似ております。超大企業の特徴なのでしょうか!?

car-emon.shop

更に、平均年齢は約40歳、平均勤続年数は約17年と、この辺りの数字も全く問題ないところです。

 

9 おまけ(パワハラ

ざっくりGoole検索したところ、あっさり2件ほど出てきました(涙)

1)2010年に男性社員(当時40)が自殺。労災を認めなかったが、名古屋高裁は、上司によるパワーハラスメントや、業務とうつ病発症の因果関係を認定

2)若手男性社員(当時28歳)が2017年に自殺、上司のパワハラが原因

7万人もいる企業ですから、何かあってもおかしくはありませんが、上記の1)などは、最初は労災を認めず裁判で争うなど、パワハラ体質が組織に浸透している可能性があるかもしれません。
以前、トヨタの関係者と話した時も、結構高圧的な感じでしたし(汗) まあ、私が会った方が、偶然そういった方だったのかもしれませんが…。

また、休職者は604人(約1%)となっております。1%というと少なく感じますが、100人の会社であれば、常に1人は休職しているといったことですから、少ないということはないのではと考えます。

 

まとめ(5段階評価付き)

求人評価は“☆☆☆☆(良い)”です。基本、どの条件も素晴らしいのですが、やはりハラスメントのところで評価を下げざる得ませんでした。当相談所のポリシー的に、ハラスメント関係の低評価は、結構な減点としております。
ですので、味の素やヤマハ発動機よりは、評価が下がります。

ただ、日本最大の自動車メーカーだけあって、それに相応しい待遇はあるかと考えます。
因みに、日本の完成車メーカーの中でも入社難易度が最も高い企業(私の所属する大学の就職実績より判断しております)ではありますので、入社したい方は、かなり頑張る必要があるかとは思います。

以上、トヨタ自動車の求人についてでした♪

 

次回は、「自動車メーカー、首位と最下位の求人・勤務条件を比較してみました(汗)」の予定です。

それでは(^^)

 

進学・就職・転職・採用などの無料相談をオンラインで承っております。気になる求人も一緒にチェックもしますので、お気軽にどうぞ(^^)

 

詳細は、下記リンクから♪

sites.google.com

ツイッター始めました。 良ければ覗いてやって下さい♪

twitter.com