ネット・キャリア相談所

「長く勤めることが出来る就職をしよう♪」をポリシーに会社選びから就職試験の支援をしております。本ブログでは、これに役立ちそうな情報を週1回発信しています♪

サントリーの社長が語った、定年45歳のメリット・デメリットを考えてみました♪

先日、ラジオにてサントリーの社長が“45歳定年”といった話をして炎上していることを知りました(;゚Д゚)♪

聞いた瞬間は「えっ~、そんなん困る!」って思いましたが、よくよく話を聞くと全く分からない話でもない風に感じました。

今回は、この“定年45歳”ついて考えてみます。

f:id:car-emon:20211005061722p:plain

 

本ブログを運営する“キャリえもん”と申します。

f:id:car-emon:20210929062133j:plain

進学・就職・転職・採用等をテーマにブログを運営しております。

みなさんとって、当ブログが少しでも有益なものであれば幸いです。

 

今回のターゲット

今回は、ただの雑談ですから、特にターゲットはありません(汗)

ただ、どちらかといえば、将来45歳を向ける方向けかもしれません。

 

イントロダクション

日本はこれから高齢者社会を迎えると言われています。

実際、年金を貰える年齢や、定年の年齢をを引きあげようとする動きがあります。

定年なんて70歳(!?)という話もチラホラ聞こえています。個人的には、これはこれでイヤなのですが…(汗)

そんな一方で、今回の“定年45歳”ですから、一見矛盾しているようにも聞こえます。

何より、働き盛りの45歳で定年になっては困る方が続出でしょう(;゚Д゚) まだまだ、お子さんの学費等が家計に重くのしかかっている世代でしょうし(汗)

ただ、個人的な感想として、この“定年45歳”は年功序列制と大きくかかわっていると感じていますし、極端な話だとは思いましたが、賛成か反対かと言えば微妙なところです。

まあ、明日から実施するとすれば、さすがに反対しますが(汗)

今回は、この“定年45歳”と年功序列の関係を中心に、メリット・デメリットについて考えてみます。

 

1 好意的な感想

f:id:car-emon:20211005061851p:plain

年功序列制度の”悪”としては、給料とやっている仕事が比例しないことです。

みなさんの会社でも、そういった方いませんか!?

だいたい45歳以降のベテランで、でも大した仕事はせず仕事や責任は、後輩に丸投げってタイプです。

私は、結構心当たりがあります(汗)

実は、こういった方にも結構な給料は払われています。

さて、こういった事態は正しいのでしょうか?

基本的には、45歳になった頃には管理職として人をまとめ責任をもって仕事を取り組む年齢のはずですし、年功序列制度って基本そういった設計制度からなりたっていると感じます。言ってしまえば、このような人達は制度の想定外の人達な訳です。

でも、法制度上解雇も難しい…。

ですから、45歳で全員定年というのはやり過ぎとは思いますが、そこで1回雇用をリセットするのはありかと思う訳です。

実際のところ、業績が悪い訳でもない企業が早期退職を募ったりしていますし、私の前の勤め先でも、似たようなこと(業績が上がらない人への早期離職勧告(;゚Д゚))はあったりしました(汗)

 

2 否定的な感想

①給料

f:id:car-emon:20211005062057p:plain

個人的には、これが一番気になります。というか、「企業はただ人件費抑えたくて、そんなこと考えているんじゃないの!?」って懸念があります。

年功序列制度では、若い頃は、給料が業績に対して押さえられ、年齢が上がると今度は業績より給料が高くなります。

単純に話を聞けば、この後半がなくなる訳ですから、単純に業績>>給料となる訳です(;゚Д゚)

これは、ダメですよね!?

45歳定年とするならば、年功序列を廃止、業績≒給料が前提ではないでしょうか。

 

成果主義は失敗している

f:id:car-emon:20211005062247p:plain

とすれば、“年功序列を辞めて成果主義を徹底すれば“といった話になりますが、これは過去に失敗した話となります。

下記は、随分前にベストセラーになった本です。

確か、成果を求めるあまり、社員が新しいことにチャレンジしなくなって失敗したといった内容だったかと思います。

単純な成果主義は日本にはなじまないのかもしれません。

成果主義が導入出来なければ、この“45歳定年”の導入は、労働者にとって不利なものになる訳ですから、やはりなかなか難しいと思う訳です。

導入するには、“成果主義”と“モチベーション”が同居するような人事制度の確立が前提なのではないでしょうか!?

 

まとめ

個人的感想ですが、45歳やり過ぎと思いますが、55歳ならありかとは思います。

55歳以上は、管理職のみとか!?

乱暴のように聞こえますが、実は本人以外デメリットは少ないのではないでしょうか!?

へんな悪影響を与える人物がいなくなりますし、その浮いたコストを頑張っている若手の賞与等にフィードバックさせて方が健全だと思ったりします。

だいたい、55歳超えて会社の方針も理解せず、好き勝手やっているなら、自分で独立してやってみろ!って思う訳です。まあ、私の愚痴です。すいません…(汗)

 

まあ、実際はそうはならないのでしょうが(汗)

 

以上、“定年45歳”に関して、思うことを書いてみました。

 

次回は、「大企業に就職するメリットについて」の予定です♪

car-emon.shop

 

 

それでは(^^)

 

(追伸)

本ブログでは、扱って欲しいテーマを募集しております。

ご希望のある方は、ぜひ下記までメール願います♪

carr2fp@gmail.co