採用
ユニクロやジーユーでおなじみのファーストリテイリング・グループが、R5年度より新卒初任給を30万円/月にするということで話題になっています( ゚Д゚) ファストリ、最大で年収4割上げ 国内従業員、人件費15%増 | 共同通信 一方、ファーストリテイリングと…
私が某大学の就職課で働いていた頃、企業の方から採用の相談を良く受けておりました。特に中小企業の採用担当者からは、「良い人材が採用出来ない(涙)」といった内容の相談が多かったです。今回は、この辺りの対策を考えてみました♪ 本ブログを運営する“キ…
「特段やりたい仕事がある訳ではないが、働かなければならないのは理解している」 「給料はそこそこでいいので、休み等がしっかりしている方がいい。」 こういったスタンスで、就活している学生さんは、結構多いです。何を隠そう、私も、このタイプでした(…
さて、当ブログですが、「就職、採用、進学」がテーマと謳っている割に、就職系の事ばかり扱っております(汗) まあ、ネタ的に豊富なのが“就職”なので、必然的に増えてしまうのは仕方がないところではあります。 しかし、“採用”に関しては、かなり悩んでい…
本ブログも休止の危機を乗り越え(汗)、ついに100記事目となりました♪ 今回は、この記念すべき(笑)100回目の更新に合わせ、オンラインのキャリア相談(無料)を始めることとしましたので、今回はこの紹介となります♪ 本ブログを運営する“キャリえもん”と…
私、某地方大学の就職課に勤めています。そして、例年 この時期にもの凄い数の求人票が郵送されてきます(;゚Д゚) 頂いた求人票は公開する義務があり、そのファイリング作業で担当者はヒイヒイいっておりました(涙) しかし、今年は随分郵送される求人票が少…
政府が再来年(24年卒)の就活ルールを発表しました。どうやら、現状キープのようです。 就活、現行ルールを維持 24年卒、選考6月から(共同通信) - Yahoo!ニュース ここ数年同様、広報活動は3月、選考活動は6月、内定は10月以降となっております。 最早守…
いきなりですが、自分がどんな職業に適性があるか気になりませんか? まあ、気になりますよね(!?) そんなこともり、私の勤める大学では、適職適性試験としてR-CAPと呼ばれる適性試験を導入しています。R-CAP自体は(株)リアセックの商品名(?)なので…
中途で必要以上に転職歴が多いと再就職に苦戦するのは、ご承知かと思います。 さて、新卒の場合、これと同じようなことがあるのでしょうか!? 今回はこの辺りをテーマに、求職者・求人者、二つの視点で考えてみたいと思います。 本ブログを運営する“キャリ…
さて、大それたブログタイトルをつけていますが、私自身採用に関しては、それなりに失敗しております(汗) “良い人材”を採用するのは、思ったよりもずっと難しいのです(;゚Д゚) 今回は、そういった過去の反省や、セミナー等で学んだことのまとめとなります♪ …
マイナビの調査によると7月末の内定率は78.7%、内定保有社は2.2社だそうです。 これについて、最近の傾向及び私が勤める大学との比較についてまとめてみようかと思います♪ 本ブログを運営する“キャリえもん”と申します。 進学・就職・転職・採用等をテーマ…
さて、久々の採用担当者向けの内容となります(汗) 就職課勤務の身としましては、企業の採用担当者様とお話する機会が結構あるのですが、色々と悩みは多いようです。 今回は、最近の学生さんの気質から「新卒採用のコツ!?」について考えてみました。 本ブ…
さて、久しぶりの学生さん向けの記事となります。 新卒採用には、学校推薦(≒教授推薦)といった採用形態があります。 はたして、これはお得なのでしょうか!? 今回は学校推薦の概要とメリット・デメリットなどを中心にお話します♪ 本ブログを運営する“キャ…
就職活動(転職活動)には、企業研究が不可欠です。 そして、大企業は企業研究が簡単です♪ 色々情報が溢れておりますから。 四季報や新聞、経済誌、etc…。 半面、中小企業の情報を集めるのは、なかなか大変です。 しかし、日本にある企業の9割強が中小企業と…
さて、大学院です。 「そんなところ、本当に勉強が好きな一部の人がいくとこだよね?」って意見もあると思います(^^;)。 しかし理系、特に工学系に関して言えば、そんなことはないのです♪ 今回は大学院進学の現状と、採用担当者から見た「修士採用」メリット…
さて、コロナ禍の影響で売り手市場が終わったとか言われておりますが、依然一部業種では、売り手市場が続いている旨は、以前述べてみました。 car-emon.shop 今回は、こんな状況で“中小企業”で採用担当者をやられている方々にフォーカスしてみようかと思いま…
さて、最近の就活の動向についてです。 経団連が就活ルールを廃止したり、新型コロナウィルスが流行したりで、色々変わってきている就職戦線です。 本日は、これをテーマに語ってみたいと思います。 本ブログを運営する“キャリえもん”と申します。 進学・就…