ネット・キャリア相談所

「長く勤めることが出来る就職」をポリシーにライフワークバランスを重視したい20~30代の”会社選び”を支援しています。本ブログでは、これに役立ちそうな情報を週1回発信しています♪

内定が出ない人の共通点について(;゚Д゚)【新卒編】

先日、2021年7月末の内定率についてブログにアップしました。

car-emon.shop

 民間企業希望の学生について、就活はほぼ終わっている状況ではありますが、残念ながら一部未内定の学生もいます(涙)。

今回は、こういった学生の共通点を考えてみることにします。

f:id:car-emon:20210826060630p:plain

 

本ブログを運営する“キャリえもん”と申します。

f:id:car-emon:20210826060701j:plain

進学・就職・転職・採用等をテーマにブログを運営しております。

みなさんとって、当ブログが少しでも有益なものであれば幸いです。

 

今回のターゲット

次年度以降就活する学生さんです。例えば、大学生なら3年生以下となります。就活まで時間がありますから、こういった問題点に対して十分に対策がとれるはずです。ぜひ、参考にして下さい♪

f:id:car-emon:20210826060807p:plain

 

イントロダクション

毎年、内定が出ずに苦しむ学生はいます。例えば、「極端にコミュニケーションが苦手」な方は、当然ですが上手くいきません。

また、「俺、凄い」系(笑)の方も、当然企業側に嫌われますから、これも上手くいきません。

ただ、こういった明らかに上手くいかない方とは別に、“一見問題ない”ように見えて、就活に苦戦する学生さんも、毎年一定数います。今回は、こういった学生さんの特徴を5つほど挙げてみることにします。

内容的には、改善可能なことばかりなので、当てはまりそうな方は、ぜひ就活本番までに改善してみて下さい♪

 

1 自分の未来をリアルに考えられない

f:id:car-emon:20210826062254p:plain

「“一見問題ない”ように見えて、就活に苦戦する学生さん」の筆頭は、間違いなくこれです。

このタイプは、業種が絞れなかったり、希望する業種があまりにもバラバラだったり、コロコロ変わったりします。このタイプは、なかなか内定が出ません。

では、何故こうなってしまうかと言えば、一つには、

 考えららない → 考えるためのネタが不足

があると思います。すなわち、自己分析と業界分析が圧倒的に不足している訳です。今までの経験で言えば、特に自己分析です(;゚Д゚)

car-emon.shop

一回、キャリアカウンセラー的な方(大学生なら、大学の職員にいるケースが多い、ハロワでも相談できるはず)に、じっくり時間をとって相談した方が良いでしょう。

また、そうならないためには、自己分析&業界分析をしっかりした上で、仮説で構わないので“自分の未来をリアルに考えて”みて下さい♪

(仮説で構わないのは、未来はこれからの経験によって大きく変わるため)

間違いなく、就活にプラスになると思います♪

 

2 判断を他人任せにする

f:id:car-emon:20210826062315p:plain

上記1と似たような話です。基本判断を他人に任せてしまう人は上手くいきません。

就活で言えば、先生らの助言を考えずに鵜呑みにするタイプです。

もちろん、助言を聞くなといった話ではありません。逆に助言は聞かなくてはダメです(汗)

大事なのは、助言を聞いて自分の中で消化していくプロセスかと考えます。

“助言を聞く”→“自分の中で一度考えてみる”

を意識づけてあげれば、随分改善するはずです♪

 

3 努力出来ない

f:id:car-emon:20210826062332p:plain

例えば、少し就活をしてみては疲れた等言ってすぐに活動を休んでしまうタイプです。

基本的には、結果を出すために継続的な努力は必要です。

この“継続”がポイントと考えます。

疲れることは確かにありますから、活動のペースを落とすことも必要な時期もあるかと思います。ただ、完全に辞めてしまうと、せっかく就活モードに入っていた心の状態が「振り出しに戻る」になってしまいます(涙)

辛くなったらペースを落としていいと思いますが、停止しない方がいいと思います。

 

4 妥協できない

f:id:car-emon:20210826061706p:plain

自分の現時点の能力、経験に見合わない企業は、受かりずらいのは当然です。

ですから、そういった企業のみしか受けない方は当然内定が出にくいです。

もちろん、全てを妥協しろといった話ではなく、妥協できる点・出来ない点を整理し、その中で幅広に企業を選んで方がいいということです。

因みに、大学のホームページには、まず過去の就職実績(企業名入り)がありますので、そういった企業を受験するのありです。また、その場合 就職課に色々な情報があると思いますので、ぜひ相談することをお勧めします♪

 

5 行動が雑

f:id:car-emon:20210826061919p:plain

履歴書の字が雑だったり漢字が間違っている、書類がしわくちゃ、etc…、といった感じで色々と雑な人はダメです。

これも全ての行動が雑ではダメという訳ではないのですが、勝負どころ(≒就活)で雑な方は、NGになることが多いです。

何故かといえば「大事な仕事も雑にする」って思われてしますからです。

普段の生活については人それぞれですが、勝負どころはスイッチを入れ替えて丁寧に望んで下さい。

これも急にはなかなか出来ませんので、普段の生活からオン・オフを心がけておくといいと思います♪

 

まとめ

上記に当てはまったとしても、必ず内定が出ないって訳ではありませんが、改善した方がいいのは間違いありません。

こういった点を普段の生活の中で少し意識するだけで、就活は随分楽になるはずです。

騙されたと思って(!?)、取り組んでみて下さい♪

 

次回は、「内定が出ない人の特徴【中途編】!?」についての予定です♪

car-emon.shop

 

 

それでは(^^)

 

(追伸)

本ブログでは、扱って欲しいテーマを募集しております。

ご希望のある方は、ぜひ下記までメール願います♪

carr2fp@gmail.com