ネット・キャリア相談所

「長く勤めることが出来る就職」をポリシーにライフワークバランスを重視したい20~30代の”会社選び”を支援しています。本ブログでは、これに役立ちそうな情報を週1回発信しています♪

調味料・食用油製造で年収が高かった、味の素と不二製油の求人・勤務条件を比べてみました♪

今回調べた食品製造業65社中、最も企業数が多かったのが調味料・食用油分野でした。
そこで、最も年間平均給与が高かった(^^)、味の素と次点の不二製油の求人・勤務条件を見ていきたいと思います。
平均年収の高い企業は、やはりお勧め企業なのでしょうか!?

本ブログを運営するネット・キャリア相談所と申します。

進学・就職・転職・採用等をテーマにブログを運営しております。
みなさんとって、当ブログが少しでも有益なものであれば幸いです。

 

【目次】

 

今回のターゲット

食品製造業に就職を希望している方は、ぜひ読んで欲しい内容です。
また、平均年収と他諸条件の相関について興味がある方にもお勧めです♪

 

イントロダクション

まず 初めにですが、実は今回のブログは別テーマ「食品製造業で年収が最も高かったサントリーと次点の味の素で求人・勤務条件を比べてみました♪」の予定でした…

2社とも平均年収が1000万円オーバーだったので、比較したら面白そうだなぁと思った訳です。
ただ、サントリーがグループ採用であり、掲載されている値がグループの値なのか、グループ中採用活動を行っている会社の値なのか、持株会社であるサントリーホールディングスの値なのかはっきりしません(涙)

こんな理由から比較対象としては相応しくないと考え、調味料・食用油分野で味の素についで高給だった不二製油との比較に切り替えた訳です。

途中までは執筆していましたので、残念ではあるのですが…

それでは、本題に入りますが、今回のデータの参照元は、マイナビ2024、有価証券報告書、および大枚はたいて購入したCSR企業総覧(約2万円 ( ゚Д゚))、業界動向サーチ等となります。

また、回答時期の違いや集計方法の違い(!?)が原因かと思いますが、情報ソース毎で数値が異なるものが何点かありましたが、基本CSR企業総覧の値を掲載しています。

 

1 企業概要です

 

 

(1)味の素

調味料業界の国内売上高トップ企業です。
また、色々なところで、“ホワイト企業”と噂になっている企業でもあります(^^)

・設立  :1925年
・資本金 :79,863(百万円)
・従業員数:3,252(名)
 [2021年]
・経常利益 :83,439(百万円)
 [2021年] 

(2)不二製油

製油業界、国内売上高第3位の企業です。
食用油だけでなく業務用チョコレート等の油脂加工品、大豆タンパク関連の製品も手掛けていたりするそうです。
なお、味の素とは異なり、基本BtoB企業のため世間的な知名度は劣りますが、この後読み進めればお分かりのとおり、なかなかいい企業かと思っています♪
なお、持株会社は不二製油グループ本社となります。

・設立  :1950年
・資本金 :13,208(百万円)
 ※不二製油グループ本社
・従業員数:1, 325(人)
 [2021年]
・経常利益 :1,255(百万円)
 [2021年] 
 ※不二製油グループ本社

味の素は戦前( ゚Д゚)、不二製油も戦後まもなくの設立と、両社とも歴史ある企業となります。

資本金は約6倍、従業員数は約3倍味の素の方が大きく、企業規模そのものは味の素の方が上となります。

それに伴い、経常利益も約7倍味の素の方が大きくなっていますので、経営効率的にも味の素の方がよいといった事になるかと思います。

 

2 採用規模

(1)味の素

・(新卒)59名(1.8%)[2021年度]
・(中途)-

(2)不二製油

・(新卒)32名(2.4%)[2021年度]
・(中途)43名(3.2%)[2021年度]

まず、新卒の採用規模についてです。
この新卒採用比率ですが、当相談所では企業を知る上での重要な要素の一つと考えています。
多すぎても(離職率が高い!?)、少なすぎても(採用が失敗している or 人事が活性化していない!?)あまり良くないと考えており、業界・業種で大きく異なるものではありますが、2~10%程度が妥当では と考えております。

そういう意味では味の素やや少なめ、不二製油は適当な採用比率と考えます。
ただ、味の素の場合は、採用比率が低いからといって「採用が失敗している or 人事が活性化していない!?」なんてことはく、離職率が低いがための結果ではとは思いますが(汗)

また、中途採用率については、不二製油しか分からなかったのですが、

「新卒<<中途採用

と大企業としては珍しい採用形態となっていました。
これについての賛否は特にないのですが、転職希望の方にとっては嬉しいことかと存じます。
実際、dudaには16件のも求人がアップされておりました。
興味のある方は、ぜひ見て下さいませ♪

 

3 採用職種

次に、この2社の採用職種についてまとめます。
まず、新卒の採用職種からです。

(1)味の素

・R&D(研究開発)
・生産
・Sales/Business(営業)
・Sales(エリア限定)
・Corporate(財務、経理など)
・新事業開発

(2)不二製油

・事務系総合職
・技術系総合職(研究開発コース)
・技術系総合職(新技術開発
・エンジニアリングコース)

両社ともメーカーらしく、幅広い職種を募集していますので、専攻を問わず就職が可能かと存じます。
また、味の素は地域限定職もあり、ライフスタイルに準じた職種を選ぶことも可能です。

次に中途採用の職種です。
dudaにあった不二製油の採用職種を紹介します。

・内部監査、社内SE(大阪)
・製造オペレーター
 (大阪、千葉、茨城)
・物流管理(東京)

職種、採用地域も幅広く、上記3のとおり中途採用は積極的におこなっていることが推定できます。

 

4 給料

次に、この2社の給料についてまとめます。

(1)味の素

・初任給(大卒) :234,000(円)
 基本給206,500(円)
 ※地方限定職は下記のとおり
  210,600(円)
  基本給183,100(円)
・平均年間給与 :10,465,012(円)
 [2021年度]
・30歳平均賃金 :-

(2)不二製油

・初任給(大卒) :220,800(円)
 全額基本給
・平均年間給与 :7,957,000(円)
 [2021年度]
・30歳平均賃金 :299,300(円)

まず、初任給についてです。
初任給については、高すぎても安すぎても良くないと考えています。
car-emon.shop
両社とも高めではあるものの常識の範囲内と考えますので、全く問題ないかと思います。
特に不二製油は全額基本給と給料形態も素晴らしいです♪
味の素も9割弱が基本給ですから、こちらも給料形態に問題ありません。

次に、平均年間給料です。
味の素は驚愕の1000万円オーバー( ゚Д゚)!、不二製油も800万円弱と素晴らしいものです!
まあ、今回はこの年間平均給与が調味料・製油分野で良かった2社を選んでいますので、いいのは当然なのですが(汗)

最後に30歳平均賃金です。
残念なことに、味の素についての情報がありませんでした(涙)
平均給与が高くても、会社によって若年層から高額な場合と、30歳以降で二次曲線的に上がる企業がありますので、この辺りは知りたかったところです(汗)

一方、不二製油は約30万円と“大企業”として平均的な金額であり、この辺りも好感が持てるところです。

 

5 勤務時間

次に、この2社の勤務時間についてまとめます。

(1)味の素

・勤務時間
 生産職以外
  完全フレックス制
  標準労働時間:7.25時間
  コアタイムなし
 生産職
  交替勤務(夜勤)あり
・平均残業時間:24時間/ 月

(2)不二製油

・勤務時間
 8:30~17:10 (休憩1時間)
 9:00~17:40 (休憩1時間)
 ※勤務地や部署によって異なる
 ※コアタイムなし
  フレックスタイム制度導入
・平均残業時間:22.5時間/ 月

両社とも製造業ですので 職種によってはシフト制があります。

ただ、当相談所としては、可能であれば固定時間制勤務の職種を勧めたいところではあります(汗)
職種によっては仕方のないところはあるのですが、「長く勤める」ことを考えた場合、固定時間勤務>>ローテーション勤務(変形労働制を含む)と考えて間違いありません。
体への負担が全く異なりますので。

また、両社とも職種によっては「完全フレックス制」を採用しており、なかなかハイラカな勤務体制も採用しております。

因みに、ハイラカな勤務体制と言えばリクルートが思い浮かぶのですが、リクルート自体については当相談所的にはお勧め出来ない点もあったります(もちろん いい点もありますが、当相談所のポリシーとはマッチングしません 汗)が、この2社はそんなこともありません♪

car-emon.shop

また、残業時間ですが、製造業らしく両社とも“やや”長めではあります。
まあ、残業を気にする方は、製造業はパスしておいた方がいいと思います。
逆に残業時間をそれほど気にしない場合、全体的に製造業はお勧めです(但し、シフト勤務職は極力避けて欲しいとは思いますが 汗)。

 

6 年間休日数

次に、この2社の年間休日数についてまとめます。

(1)味の素

週休2日制[年間休日:124日]

(2)不二製油

週休2日制[年間休日:123日]

両社とも日数的には全く問題ありません。
ただ、職種によってシフト制を採用していますから、土日祝が休みでない場合があります。
当相談所としては、可能であれば土日祝休みが望ましいとは思っております。

子育てや趣味(友人と時間が合わなくなる)が、より充実するかと思っておりますので。
まあ、気にしない方は気にしないので、そこまで細かく考える必要はないのかもしれませんが(汗)

 

7 平均有給取得日数

次に、この2社の有給取得についてまとめます。

(1)味の素

・16.0日(付与日数20.6日、
  取得率77.7%)[2021年度]

(2)不二製油

・13.3日(付与日数13.3日、
  取得率68.9%)[2021年度]

両社ともに全く問題ないどころか、味の素においては15日オーバーと素晴らしいとしか言いようがない値なのです。
ただ、ここのところ 有給に関しては凄まじい企業(15日オーバーどころか20日に迫る ( ゚Д゚)!)が連発しておりましたので、それと比べれば 特に不二製油は物足りなくはあります…

大企業の求人ばっかり見てきた弊害でしょうか!?、感覚がおかしくなっているのかもしれません(汗)

なお、年間有給取得数ですが、下記を目途に求人票を見て頂ければと思っております。
・15日以上 素晴らしい!
・10日以上 全く問題なし
・ 5日以上  問題なし
・ 5日未満  多分、法令違反!?

 

8 離職情報等

次に、この2社の新卒3年離職率離職率、および平均年齢・平均勤続年数についてまとめます。

(1)味の素

・新卒3年離職率:1.1%
(2019年月採用名88中、1名が離職)
 ※マイナビ2024に記載なし
離職率 :-
・平均年齢:44.4(歳)[2021年度]
・平均勤続年数 :20.2(年)
 [2021年度]

(2)不二製油

・新卒3年離職率:5.7%
(2019年月採用名35中、2名が離職)
 ※マイナビ2024に記載なし
離職率:2.6%[2021年度]
 (34名が離職/年)
・平均年齢:43.6(歳)[2021年度]
・平均勤続年数 :18.6(年)
 [2021年度]

まず、新卒3年離職率についてです。
味の素が驚愕の1%台( ゚Д゚)!、不二製油も1桁中盤と素晴らしい値です♪
ただ、両社ともマイナビ上には情報を公開してなく、ここが惜しいとは思いました。
新卒3年離職率は、政府が求職者のために公開を勧めているものですから、ぜひ公開して欲しいと思いますし、実際素晴らしい値なので 公開を控える理由はないと思うのですが…

次に単年離職率(新卒以外含む)ですが、これは不二製油のみが掲載されていました。
これも2.6%、3年換算で7.8%と全く問題はなく、新卒3年離職率とのバランスもとれているので、当相談所的にはなかなかの好印象です。

平均年齢は、両社とも ほぼ賃金構造基本統計調査の全職種平均と同程度で、これも気になる点はありません。
平均勤続年数は両社とも約20年と、業種別でトップの電力会社並み(全職種の平均は12,3年)で素晴らしい値です。

 

9 おまけ(不祥事等)

続いて不祥事等についてです。

基本、Googleで軽くサーチしているだけなので、ここに引っかかってしまうのは色々問題があるかな、とは思っています(汗)

(1)味の素

少なくとも記事レベルや企業自らが発表しているような不祥事は見つかりませんでした。

また、休職者について、情報の公開はありませんでした(涙)

(2)不二製油

こちらも、記事や企業自らが発表しているような不祥事は見つかりませんでした。

また、休職者については、次のとおりです。

・休職者 18名(1.4%) [2021年度]

高いというほどではありませんが、もう少し低くてもいいかとも思える値でもあります。
まあ、公開しているだけ素晴らしいのですが(汗)

 

まとめ(5段階評価付き)

・味の素 ☆☆☆☆(お勧め)

年間給料だけでなく、他の値も軒並み素晴らしい結果です。
また、不祥事がないのも素晴らしいと思います♪
それでは、何故「☆☆☆☆☆(最高)」としなかったのでしょうか?
正直、「☆☆☆☆☆(最高)」でも良かったのですが、公開している情報が“やや”少ないといった点もあるため(要は確認しきれない点があるということです 汗)、現段階では「☆☆☆☆(お勧め)」としました(汗)
正直かなり悩みました…
まあ、素晴らしい企業であることに間違いないとこです♪

・不二製油 ☆☆☆☆(お勧め)

こちらも素晴らしいです!

やはり、「☆☆☆☆☆(最高)」と迷いました(汗)

情報公開の点では味の素以上、中途採用も積極的で転職希望者には最高の企業かと思います。
ただ、

・数値データが最高レベルからはやや劣る
・やはり有給が少々物足りない

といったこともあり、「☆☆☆☆(お勧め)」した次第です。
が、やはりこちらも かなり良い企業と感じております。

やはり、年間平均給与がいい会社は、一部手当をもって高給を謳う企業とは異なり(汗)、 全体的に素晴らしいものでした(^^)
新卒の方も転職の方も、離職率同様 こちらの値もしっかりチェックした方でいいでと思います♪

以上、調味料・食品油分野で高給だった2社の求人・勤務比較についてでした。

次回は、「食品製造業最高給料!?、サントリーグループの求人について」の予定です。
それでは(^^)

(追伸)

就職・転職に関する相談(仕事選び、求職活動支援)をオンラインで承っております。お気軽にどうぞ(^^)
sites.google.com

また、Ⅹ(≒ツイッター)やってます。主に当ブログのテーマに関するニュースや雑記を書いています。よければ覗いてやって下さい♪
https://twitter.com/carr2fp