ネット・キャリア相談所

「長く勤めることが出来る就職」をポリシーにライフワークバランスを重視したい20~30代の”会社選び”を支援しています。本ブログでは、これに役立ちそうな情報を週1回発信しています♪

女子学生にも人気!?、菓子・アイス業界で離職率が低かったロッテと高かったモロゾフで求人・勤務条件を比較してみました♪

さて、化粧品製造業と並び珍しく(!?)女子にも人気な製造業である食品製造業、菓子・アイス分野は特に人気だったりします♪
今回は、この菓子・アイス業界で新卒3年離職率に注目して選んだ2社、ロッテとモロゾフの求人・勤務条件を比較してみます♪

本ブログを運営するネット・キャリア相談所と申します。

進学・就職・転職・採用等をテーマにブログを運営しております。
みなさんとって、当ブログが少しでも有益なものであれば幸いです。

 

【目次】

 

今回のターゲット

食品製造業、特に菓子・アイス業界に興味を持っている方にお勧めです。
また、離職率と求人・勤務関連の関係性に興味がある方も、ぜひお目通し下さい。

 

イントロダクション

冒頭に書きましたとおり、ここの所は“食品製造業”をテーマにブログを更新しております。

car-emon.shop

car-emon.shop

car-emon.shop

car-emon.shop

car-emon.shop

さて、当相談所は「長く勤めることが出来る就職先を探そう♪」をポリシーに運営しておりますので、“離職率”というのは重要なファクターとなっております。

ということで、今回は食品製造業主要65社のうち菓子・アイス関連9社をピックアップ、その中で新卒3年離職率が低かった企業と高かった企業で求人・勤務条件の比較してみたいと思います♪

ただ、最も離職率が低かった森永製菓(0.0%)は食品製造業主要65社全体の新卒3年離職率比較時に取り上げ済み、次点のB-Rサーティワンアイスクリーム(0.0%)も採用人数1桁だったため比較対象としては相応しくないと考えたため見送り、第3位だったロッテ(9.5%)を今回の比較対象としました。

一方、新卒3年離職率が高かった企業としては、モロゾフをピックアップすることになったのですが(汗)、こちらも離職率は25.8%と高いというほど高くなかったりはします(因みに銀行業界でもっとも離職率の高かった武蔵野銀行は40%オーバーでした 涙)

それでは、本題に入りますが、今回のデータの参照元は、マイナビ2024、有価証券報告書、および大枚はたいて購入したCSR企業総覧(約2万円 ( ゚Д゚))、業界動向サーチ等となります。

また、回答時期の違いや集計方法の違い(!?)が原因かと思いますが、情報ソース毎で数値が異なるものが何点かありましたが、基本CSR企業総覧の値を掲載しています。

 

1 企業概要です

今回比較する企業の概要となります。

1)ロッテ

菓子業界第2位の売上高(‘21年度)を誇る企業です。
菓子類とアイス類の2分野が主な事業の柱となっていますが、菓子類が70%以上の売上を占めています。
また、創業者が在日韓国人のため、日本と韓国にそれぞれロッテグループが存在します。
2007年に日本ロッテグループと韓国ロッテグループを傘下に置くロッテロッテホールディングス(国内未上場)が設立されており、これに伴い(株)ロッテも2006年に再編成されています(創業は1948年)。
・設立    :2006年
・従業員数  :2,491(名)[‘21年]
・売上高:282,000(百万円)
 [’22年] ※連結売上高

2)モロゾフ

菓子業界売上高第14位(‘21年度)の東証プライム上場企業で、チョコ・洋菓子の老舗として有名です。
主な事業分野は洋菓子製造販売事業と喫茶・レストラン事業ですが、従業員の8割強が洋菓子製造販売事業に従事しております。
・設立    :1931年
・従業員数  :543(名) [‘21年] 
・売上高:32,505(百万円)[’22年]
 ※連結売上高

ロッテは2000年代に再編されたため設立年が2006年となっていますが、両社共に歴史ある企業となっております。
また、従業員数が約5倍、売上も約9倍ロッテが上回っており、企業規模としてはロッテがモロゾフを大きく上回ります。

 

2 採用規模

次に、この2社の採用の規模についてまとめます。

1)ロッテ

・(新卒)81名(3.3%)[‘21年度]
・(中途)  9名(0.4%)[‘21年度]

2)モロゾフ

・(新卒)2名(0.4%)[‘21年度]
・(中途)6名(1.1%)[‘21年度]

まず、新卒の採用比率ですが、当相談所では企業を知る上での重要な要素の一つと考えています。
多すぎても(離職率が高い!?)、少なすぎても(採用が失敗している or 人事が活性化していない!?)あまり良くないと考えており、業界・業種で大きく異なるものではありますが、2~10%程度が妥当では と考えております。

といった意味では、ロッテは適当な採用率、モロゾフはかなり低い採用率となります。
ただ、モロゾフについては2022年度に12名(2.2%)を採用していますので、2021年についてはコロナの影響による特例と考えてもいいかもしれません。

また、中途採用ですが ロッテは非常に少なく モロゾフは「新卒<<中途」と大企業にしては珍しい形態だったりします。

 

3 採用職種

次に、この2社の採用職種についてまとめます。

まず、新卒(大卒)で募集している職種を見ていきます。

1)ロッテ

・営業系
・研究系
・生産系
・エンジニア系
・ICT系
・法務系

2)モロゾフ

・営業職
・製造職
・企画職
・事務職

両社とも菓子・アイスメーカーとして、適当な職種を募集しているかと思います。特段、奇をてらったこともないようです。

次に中途採用についてです。
上記2によれば中途採用の枠が狭いロッテですが、リクナビNEXTに2件募集を終了した求人の履歴があり(営業職)、少ないといえど若干の募集はあるようです。

一方モロゾフですが、上記2のとおり比較的積極的に中途採用をおこなっているようでdudaに募集中の求人が3件掲載されておりました。
なお、職種は、次のとおりとなります。
経理管理部門
・社内SE
・店舗店長職

 

4 給料

次に、この2社の給料についてまとめます。

1)ロッテ

・初任給(大卒):   226,000(円)
 ※全額基本給
・平均年間給与   :6,920,366(円)
 [’21年度]
・30歳平均賃金 :286,596(円)
 [’21年度]

2)モロゾフ

・初任給(大卒):   210,050(円)
 ※基本給205,050(円)
・平均年間給与   :5,256,018(円)
 [’21年度]
・30歳平均賃金 :275,578(円)
 [’21年度]

まず、初任給です。

当相談所では、初任給は安すぎても、高すぎても適当ではないと考えております。
詳細は、下記ブログをご参照下さい。
car-emon.shopといった意味では両社ともに適当な金額設定です。
給料形態もロッテは全額基本給、モロゾフも基本給率が98%と全く問題はありません。

次に、年間平均賃金です。
ロッテは700万円弱、モロゾフは500万円台前半となります。
ロッテについては十分な金額設定、モロゾフも“大企業”としては多少物足りなくはあるものの全く問題のない金額設定かと思います。

最後に30歳平均賃金です。
ロッテは約29万円と“適当な金額設定、モロゾフも約28万円と年間平均給与ほどロッテと差がついてはいない結果となっております。

やはり、企業規模が大きくなる程、30歳以降の給料で差が出る傾向はありそうですね!

 

5 勤務時間

次に、この2社の勤務時間についてまとめます。

1)ロッテ

・勤務時間:8:45~17:30
 営業系
 →フレックス制度の導入有
 ITC系、法務系
 →スライドワークの導入有
・平均残業時間:12.7時間/ 月

2)モロゾフ

・勤務時間:
 営業職、事務職
 →
フレックスタイム制
 製造職
 →
定時勤務制
 店舗職
 →
変形労働時間制
・平均残業時間:8.5時間/ 月

まず、勤務時間です。
両社とも職種によって勤務時間が異なります。
まあ、製造業ですから仕方のないところはあるのですが、「長く勤める」ことを考えた場合、固定時間勤務>>ローテーション勤務(変形労働制を含む)と考えて間違いありません。
体への負担が全く異なりますので。
拘りがなければ、固定時間勤務の職種をお勧めしておきます。

次に残業時間ですが、製造業にしては珍しく(!?)両社共に10時間未満と少なめだったりします。
菓子製造ってパン製造と一緒で残業が多いイメージがあったので、ちょっと意外でした(汗)

 

6 年間休日数

次に、この2社の年間休日数についてまとめます。

1)ロッテ

・週休2日制(土日)
 [年間休日:129日]
 ※工場により一部異なる

2)モロゾフ

・ [年間休日:109日]
ロッテの129日は“大企業”としてもなかなか立派な値、モロゾフは“大企業”としては少なめではあるものの、まあ問題があるといった程でもありません。
また、曜日に関しては、仕方のない所ではあるものの職種によって色々異なるようです。

当相談所としては、可能であれば土日祝休みが望ましいとは思っております。
子育てや趣味(友人と時間が合わなくなる)が、より充実するかと思っておりますので。
まあ、気にしない方は気にしないので、そこまで細かく考える必要はないのかもしれませんが(汗)

 

7 平均有給取得日数

次に、この2社の有給取得についてまとめます。

1)ロッテ

・14.8日(付与日数20日
 取得率74.0%)[‘21年度]

2)モロゾフ

・12.3日(付与日数18.9日、
 取得率65.3%)[‘21年度]

ロッテもモロゾフも10日を大きく上回っておりますから、全く問題ありません。
ただ、ここのところ 有給に関しては凄まじい企業(15日オーバーってことです ( ゚Д゚))が連発しておりましたので、それと比べれば 物足りなく感じなくもないのですが、それは贅沢ってものかもしれません!?

なお、年間有給取得数ですが、下記を目途に求人票を見て頂ければと思っております。
・15日以上 素晴らしい!
・10日以上 全く問題なし
・ 5日以上     問題なし
・ 5日未満  多分、法令違反!?

 

8 離職情報等

次に、この2社の新卒3年離職率離職率、および平均年齢・平均勤続年数についてまとめます。

1)ロッテ

・新卒3年離職率:9.5%
(’19年月採用148名中、14名が離職)
 ※マイナビ2024に記載なし
離職率:3.1%(76名が離職/年)
 [‘21年度]
・平均年齢:38.9(歳)[‘21年度]
・平均勤続年数 :16.4(年)
 [‘21年度]

2)モロゾフ

・新卒3年離職率:25.8%
(’19年月採用名31中、8名が離職)
 ※マイナビ2024に記載あり
離職率:7.6%(41名が離職/年)
 [‘21年度]
・平均年齢:43.0(歳)[‘21年度]
・平均勤続年数 :15.9(年)
 [‘21年度]

まず、新卒3年離職率です。
ロッテは1桁台と立派ではありますが、モロゾフも20%台半ばと“菓子・アイス製造業主要9社の中で最も離職率が高い”企業としては、ビックリするくらいの低さです。
また、モロゾフマイナビ上にもしっかり離職情報を公開しており(ロッテは未公開 涙)2020年度~2022年度の新卒離職者は0名とのこと( ゚Д゚)!
2021年度は、何か特別なことがあったのかもしれません!?

次に単年離職率(新卒以外含む)ですが、3年相当にすればロッテが9.3%、モロゾフが22.8%と新卒3年離職率とほぼ同等となり バランスはとれていると言えます。
ということは、モロゾフの2019年度入社の離職率も“特別なこと”があった等ではなく、妥当ってことなのでしょうか!?

平均年齢はロッテが30歳台後半とちょっと若め、モロゾフは賃金構造基本統計調査の全職種平均とほぼ同等の40代前半となります。
まあ、両社とも特段問題はないと思います。

最後に平均勤続年数ですが、両社共に賃金構造基本統計調査の全職種平均12、3年を上回っており、これも特段問題がないと思います。

 

9 おまけ(不祥事等)

続いて不祥事等についてです。
基本、Googleで軽くサーチしているだけなので、ここに引っかかってしまうのは色々問題があるかな、とは思っています(汗)

1)ロッテ

セクハラやパワハラの類、また企業不祥事は出てこなかったのですが、やはりこの辺りは気にならなくはありません!?

創業家騒動
ロッテの「お家騒動」がこんなにコジレるワケ 日韓を股に掛けた兄弟間闘争は第2幕へ | 韓国・北朝鮮 | 東洋経済オンライン

また、休職者についても、しっかり情報公開されています。

・休職者 27名(1.1%) [2021年度]

決して多い値ではないですが、1%はオーバーしていますので、もう少し低くてもいいかとは感じています。
まあ、公開しているだけも立派ではあるのですが(汗)

2)モロゾフ

こちらも、少なくとも記事レベルや企業自らが発表しているような不祥事は見つかりませんでした

また、休職者についてもしっかり情報公開されています。

・休職者 8名(1.5%) [2021年度]

休職率はほぼロッテと同等なので、やはり問題はないのですがもう少し低くてもいいかとは思ってしまいます。

 

まとめ(5段階評価付き)

前回の飲料水業界に次いでなのですが、この2社共に求職者に向けた情報公開がかなりしっかりされており、大変素晴らしいと思います。
まず、この点は大変評価したいと思います。
それでは、個別評価です。

・ロッテ ☆☆☆☆(お勧め)
数値的に問題になるようなものはなく、創業家騒動以外に不祥事等もありません。
ただ、「☆☆☆☆☆(最高)」とするには、やはりお家騒動は気になりますし、有給取得日数なんかももうちょいとだけ良ければとは思ってしまいます(汗)

まあ、「☆☆☆☆☆(最高)」寄りの「☆☆☆☆(お勧め)」といったところでしょうか!?
素晴らしい企業かと思います。

モロゾフ ☆☆☆(普通) 
2019年については新卒3年離職率及び単年離職率が“やや”高めとはいえますが、特段問題になる程のものでもなく、その他の数値も特段気になるものはなかったです。
ただ、“大企業”としては、全体的に控えめな数値が多かったので「☆☆☆(普通)」としました。
ただ、歴史ある企業ですし、その辺の菓子・ケーキ製造業と比べればかなり立派な求人・勤務条件でありますので、「洋菓子に関わりたい!」って思っている方にはお勧めな企業かと思います。

以上、離職率が異なる業界2社の求人・勤務比較についてでした。

なお、食品製造業シリーズは今回でラスト、次は情報・通信業をテーマにする予定です。

(追伸)
就職・転職に関する相談(仕事選び、求職活動支援)をオンラインで承っております。お気軽にどうぞ(^^)

sites.google.com

また、Ⅹ(≒ツイッター)やってます。主に当ブログのテーマに関するニュースや雑記を書いています。よければ覗いてやって下さい♪
https://twitter.com/carr2fp