ネット・キャリア相談所

「長く勤めることが出来る就職」をポリシーにライフワークバランスを重視したい20~30代の”会社選び”を支援しています。本ブログでは、これに役立ちそうな情報を週1回発信しています♪

卸売業大手145社中年間平均給与が好対照な2社、伊藤忠商事とバイク王の求人・勤務条件を比較してみました♪

さて、前々回から新シリーズとして「卸売業」にとりかかっております♪
前回までは業界全体の動向をチェックしておりましたが、今回からは企業個別の求人・勤務条件を比較していきます。
今回は平均年間給与に注目、好対照な結果となった伊藤忠商事バイク王の比較をしていきます♪

 

本ブログを運営するネット・キャリア相談所と申します。
当相談所では「長く勤めることが出来る就職」をポリシーにライフワークバランスを重視したい20~30代の”会社選び”をオンラインにて支援しています。
気になる方は、下記ホームページまでアクセスしてみて下さい♪
sites.google.com
ホームページには、今までおこなった企業チェックのリンクほか、就職・転職に役立ちそうなことを色々まとめてあります。
一見の価値ありですよ(^^)

また、当ブログでは就職・転職に役立ちそうな情報について、週1回を目途に発信しています。
みなさんとって、当ブログが少しでも有益なものであれば幸いです。

 

【目次】

 

今回のターゲット

卸売業に興味のある方、特に総合商社または自動車・二輪車関係卸売業に興味のある方にお勧めです。

 

イントロダクション

さて、冒頭に書きましたとおり今回は卸売業145社中最も平均年間給与が高かった伊藤忠商事と、新卒採用が10人以上ある企業のうち最も低かったバイク王&カンパニーで求人・勤務条件を比較していきます。
企業規模が違いますので伊藤忠の方が諸条件が良いだろうというのは予想出来るのですが、バイク王がどこまで迫れるのか注目であります!?

また、本題に入る前に総合商社と中古自動車・二輪車業界について軽くおさらいしておきます。
まずは総合商社ですが、5大商社と呼ばれる総合商社の売上(2022-2023年)を紹介致します。
1位 三菱商事     215,719(億円)
2位 三井物産     143,064(億円)
3位 伊藤忠商事  139,456(億円)
4位 丸紅               91,904(億円)
5位 丸紅               68,178(億円)
 ※業界動向サーチ調べ

前回の医薬品製造業1位の武田薬品工業が40,274(億円)ですから、総合商社恐るべしですね( ゚Д゚)
まあ、利益率は製薬業の方が高いので、経常利益比較になるとほぼ変わらない結果とはなりますが。

合わせて、平均年間給与も比較してみます。
1位 伊藤忠商事 15,797,516(円)
2位 三菱商事    15,589,000(円)
3位 三井物産    15,490,732(円)
4位 丸紅           14,682,733(円)
5位 住友商事    14,063,292(円)
 ※CSR企業総覧調べ

50歩100歩の感はありますが(汗)、どこも凄まじい金額設定です。
今までブログで扱った企業の最高額が中外製薬の11,558,455(円)ですから、まあ驚きであります…

一方、中古車業界ですが、売上高ランキング(2022-2023年)は次のとおりです。
1位 ネクステージ        4,181(億円)
2位 IDOM                  4,165(億円)
  ※ガリバー
3位 ケーユーHD         1,533(億円)
4位 ユー・エスエス   887(億円)
5位 レッドバロン          857(億円)
6位 グッドスピード       561(億円)
7位 トヨタユーゼック   364(億円)
8位 バイク王&カンパニー
                 334(億円)
9位 アップルインターナショナル
                  292(億円)
10位 カーチスHD        190(億円)

今回のターゲットとしたバイク王は売上高8位です。
さて、何故バイク王を選んだかと言えば、今回基本データを参照したCSR企業総覧に掲載されていた企業は以下の3社のみでしたし、その内「‘19年の新卒採用10人以上」を満たすのがバイク王だったからです。

なお、平均年間給与は次の通りです。
IDOM
    5,156,000(円)
バイク王&カンパニー 
    4,241,309(円)

アップルインターナショナル
 3,218,172(円)

売上高にして約18倍、平均年間給与が3.7倍の差がある両社ですが、求人・勤務条件にはどのように影響されていくのでしょうか!?

それでは、本題に入りますが、今回のデータの参照元は、マイナビ2025、リクナビ2025、duda、有価証券報告書、業界動向サーチ、および大枚はたいて購入したCSR企業総覧(約2万円 ( ゚Д゚))、等となります。
また、回答時期の違いや集計方法の違い(!?)が原因かと思いますが、情報ソース毎で数値が異なるものが何点かありましたが、基本CSR企業総覧の値を掲載しています。

 

1 企業概要

今回比較する企業の概要となります。

1)伊藤忠商事

上記のとおり「5大商社」と呼ばれる総合商社大手の1角、大阪府大阪市北区と東京都港区に本社を置く東証プライム上場企業です。
また、傘下にはプリマハムファミリーマートなどの有力企業を有する超大手企業であります。

・設立    :1949年
・資本金   :253,448(百万円)
・従業員数  :4,170(名)
 [‘21年度] 
自己資本率 :32.43 (%)
 [‘21年度] 
・経常利益  :404,537(百万円)
 [‘21年度]

また、主な事業セグメント及び従業員比(連結ベース)は次のとおりとなります。
・繊維5.7%
・機械12.1%
・金属0.4%
・エネルギー・化学品10.9%
・食料31.3%
・住生活16.1%
・情報・金融14.6%
・第8(≒ファミリーマート)6.5%
・その他2.4%

総合商社らしくバランスの良い人員配置かと存じますが、一番従業員比が高いのは食料分野となります。関連会社で有名どころと言えば、プリマハムや当ブログでも過去に扱いました不二製油グループ本社があります。
car-emon.shop

2)バイク王&カンパニー

中古2輪車買い取り大手、東京本社の東証スタンダード企業となります。派手にCMを流している企業ですから、ご存じの方も多いのではと思います。

・設立    :1989年
・資本金   :590(百万円)
・従業員数  :1,038(名)
 [‘21年度] 
自己資本率 :61.2(%)
 [‘21年度] 
・経常利益  :1,770(百万円)
 [‘21年度]

基本的には、バイク事業の単一セグメント企業となります。
まあ、名前が“バイク王”ですから、そうなりますよね(汗)

さて、この2社の比較をしてみます。
設立は伊藤忠が戦後まもなく、バイク王が平成元年ですから歴史は随分違います。
資本金は約430倍大きくなりますが、従業員数は4倍程度の差となります。
自己資本率は意外(!?)にもバイク王が大きく上回りますが、経常利益は229倍伊藤忠の方が大きくなります( ゚Д゚)
ここまで規模感が違う2社を比べていくのは当ブログぐらいかもしれません(汗)

 

2 採用規模

次に、この2社の採用の規模についてまとめます。

1)伊藤忠商事

・(新卒)116名(2.8%)[‘21年度]
・(中途)    2名(0.0%)[‘21年度]

2)バイク王&カンパニー

・(新卒)60名(5.8%)[‘21年度]
・(中途)99名(8.4%)[‘21年度]

では、両社の比較をしていきます。

まず、新卒採用についてです。
さて、当相談所では企業を知る上での重要な要素の一つと考えています。
多すぎても(離職率が高い!?)、少なすぎても(採用が失敗している or 人事が活性化していない!?)あまり良くないと考えており、業界・業種で大きく異なるものではありますが、2~10%程度が妥当では と考えております。
そういった意味では、両社とも適当な範囲内と言えます。
ただ、当ブログに掲載した企業(≒大企業)の平均が3%程度ですから、伊藤忠は“超人気企業”としては多め、バイク王は“大企業としては多め”とも言えます。

次に中途採用についてです。
伊藤忠は、ほぼ中途採用はないようです(涙)
と言っても僅かなら採用はありますし、一応キャリア採用のページもあります。
伊藤忠商事キャリア採用

一方、バイク王は8.4%と新卒採用よりやや高めな値ながらも、新卒採用比とのバランスは悪くなく、悪い印象はありません。
中途の採用比率については、あまり極端でなければ特段良い・悪いはないと思っておりますが、当相談所が今まで調べた企業(≒大企業)では、中途の採用比率の平均は2%程度、新卒の採用平均が3%程度となり、新卒の約2/3程度を中途採用する会社が多かったです。

 

3 採用職種

次に、この2社の採用職種についてまとめます。

まずは、新卒(大卒)の採用職種からです。

1)伊藤忠商事

・総合職
・事務職

2)バイク王&カンパニー

・エリア別総合職
 買取・販売
 電話受付
 コーポレートスタッフ

新卒(大卒)の採用職種から見ていきます。
伊藤忠については、まあシンプルな区分となりますが、個人的には分かりやすくて良いと思います♪
次にバイク王ですが、基本エリア別総合職となりますが、その中で3区分される形態でした。
“エリア別”採用ですから、諸事情で大きな転勤が難しい方にとっては、有難いかもですね!?

次に中途採用の職種を見ていきます。
dudaに掲載されている求人数をピックアップしてみます。
伊藤忠商事               0件
バイク王&カンパニー 81件
 整備士、買取スタッフほか

伊藤忠は、まあ予想通りでありますが 掲載はありませんでした(汗)
一方、バイク王ですが、こちらは結構な数が掲載されており、職種も新卒採用に準じるものが中心となっております。

 

4 給料

次に、この2社の給料についてまとめます。

1)伊藤忠商事

・初任給(大卒) :
 総合職 305,000(円)
 事務職 271,388(円)
  共に全額基本給
  ※事務職の場合、試用期間
   (入社後3カ月間)中は
   月額225,000円の支給
・平均年間給与   :16,278,110(円)
 [‘21年度]
・30歳平均賃金 :450,000(円)

2)バイク王&カンパニー

・初任給(大卒) :229,000(円)
 基本給193,700(円)
 ※固定残業手当:35,300(円)
・平均年間給与   :4,241,309(円)
 [‘21年度]
・30歳平均賃金 :-(円)

まず、新卒初任給です。
当相談所では、初任給は安すぎても、高すぎても適当ではないと考えております。
car-emon.shop
そういった意味では、伊藤忠の総合職は高すぎと言えます。
ただ、平均年間給与が超高額ですから、バランス的には問題はなさそうとは言えます。
一方、事務職も高額なのですが、何故かこちらのみ使用期間で制限が付されておりました。
何故なのでしょうね?

また、バイク王ですが、金額自体は適当なのですが、固定残業制なのが当相談所的にはマイナスポイントとなります。
また、この手当を除くと193,700円と中小企業並みとなってしまいます(涙)
これは私の考えなのですが、固定残業制は「管理が難しい営業職等」に適用されるべき制度であり、その他の職種に適用している企業はパスしておいた方が無難ではないでしょうか!?

また、金額自体も大事ですが、基本給率も重要な要素で、これが低い企業は色々問題のある企業が多い気がしております(汗)
伊藤忠商事は全額基本給と素晴らしく、バイク王は約85%とやや低めな設定です。
初任給チェックでは、バイク王はお勧めしづらい結果です(涙)

次に平均年間給与についてです。
冒頭でご紹介したとおり、伊藤忠は1,500万円オーバーと、今まで調べた企業の最高金額( ゚Д゚)、バイク王はR4賃金構造基本調査の全職種平均(500万円弱)を下回る400万円前半となります。
この年間平均給与も、ある一定水準以下の企業は色々と問題があることが多いです(涙)とそういった点から見れば、バイク王はなかなか厳しいと言えます。


最後に30歳平均賃金です。
伊藤忠は45万円と、これまた超高額です。
ここだけ高額な企業は悪印象であることが多いのですが、伊藤忠の場合 初任給、平均年間給与とのバランスが良く、高額ながら好印象でもあります♪
なお、バイク王については、記載が見当たりませんでした。

給与面ですが、伊藤忠は総じて好印象、バイク王はその逆と この項目では結構差が出てしまった感はあります。
そもそも、年間平均給与で差があった企業をピックアップしていますので、仕方ないところではあるのですが(汗)

 

5 勤務時間

次に、この2社の勤務時間についてまとめます。

1)伊藤忠商事

・勤務時間: フレックスタイム制
・平均残業時間:25.2時間/ 月

2)バイク王&カンパニー

・勤務時間:
 買取・販売、電話受付
  →シフト制
 コーポレートスタッフ
  9:30~18:30
・平均残業時間:27.3時間/ 月

まず、勤務時間についてです。
伊藤忠フレックスタイム制バイク王はコーポレートスタッフ(≒事務職)以外シフト勤務とのことです。
気にならない方は気にならないのでしょうが、当相談所としては シフト勤務を始め変則的な働き方をあまりお勧めしておりません(汗)
「長く勤める」ことを考えた場合、固定時間勤務>>ローテーション勤務(変形労働時間制を含む)と考えております。
体への負担が、全く異なりますので。

次に平均残業時間についてです。
両社とも30時間弱と“多め”な設定です。
さらに、伊藤忠の場合 マイナビリクナビでは39.1時間と掲載されておりましたので(上記時間はCSR企業総覧より転記)、残業時間は増加傾向なのかもしれません!?

いずれにしろ、両社とも残業は多めと言えますから、残業時間が気になる方が選ぶべき企業ではないと思います。

 

6 年間休日数

次に、この2社の年間休日数についてまとめます。

1)伊藤忠商事

・ 完全週休2日制[年間休日:-日]
 (土日) 

2)バイク王&カンパニー

・ シフト制月9日[年間休日:107日]
 (-) 

まずは伊藤忠ですが、年間休日数が具体的に記載されていませんでした(涙)
ただ、完全週休二日制ですから、120日前後はあると思いますので、大きな問題はないと思います。
一方、バイク王ですが107日と、110日未満ですから明らかに少なめと言えます(涙)

また、曜日についてですが、当相談所としては可能であれば土日祝休みが望ましいとは思っているところではあります。
子育てや趣味(友人と時間が合わなくなる)が、より充実するかと思っておりますので。
まあ、気にしない方は気にしないので、そこまで細かく考える必要はないのかもしれませんが(汗)
その辺りも、バイク王は厳しいなぁ、と思った次第であります(汗)

 

7 平均有給取得日数

次に、この2社の有給取得についてまとめます。

1)伊藤忠商事

・11.1日(付与日数19.0日
 、取得率58.8%)[‘21年度]

2)バイク王&カンパニー

・11.7日 [‘23年度]

ここでは、バイク王が一矢報います( ゚Д゚)
また、両社とも10日オーバーですから全く問題のないところです。
ただ、伊藤忠ですが、ここまでのハイスコアぶりを見るにあたっては物足りない感じはあります(汗)

なお、年間有給取得数ですが、下記を目途に求人票を見て頂ければと思っております。
・15日以上 素晴らしい!
・10日以上 全く問題なし
・ 5日以上  問題なし
・ 5日未満  多分、法令違反!?

 

8 離職情報等

次に、この2社の新卒3年離職率離職率、および平均年齢・平均勤続年数についてまとめます。

1)伊藤忠商事

・新卒3年離職率:2.8%
(’19年月採用129名中3名が離職)
 ※マイナビ2025に記載あり
離職率 :1.6%
・平均勤続年数 :18.2(年)
 [‘21年度]
・平均年齢:42.2(歳)[‘21年度]

2)バイク王&カンパニー

・新卒3年離職率:16.7%
(’19年月採用18名中15名が離職)
 ※マイナビ2025に記載なし
離職率 :8.4%
・平均勤続年数 :7.0(年)
 [‘21年度]
・平均年齢:33.5(歳)[‘21年度]

まず、新卒3年離職率です。
伊藤忠は2.8%と文句のつけようがありません。
バイク王も10%台中半と、あの東京電力と同程度ですから決して悪い数字でもありません。
car-emon.shop
また、伊藤忠はこの新卒3年離職情報をマイナビに公開、バイク王は非公開でした(涙)
この新卒3年離職率は政府が求職者のために公開を進めているものですから、大学生等が直接目にするような媒体には、ぜひ記載して欲しいと思っているところです。

次に、単年離職率(新卒以外も含む)についてです。
伊藤忠は、これまた1.6%と素晴らしいとしか言いようのない数字となっています。
また、バイク王ですが、8.4%と、こちらも悪い値ではありません。
なお、厚労省調査の平均が12%程度、当ブログで扱った企業(≒大企業)の平均が5%程度となっております。

次に平均勤続年数です。
伊藤忠ですが18年オーバーと全職種平均(R4賃金構造基本調査)である11,2年を大きく上回っており、さすが低離職率の企業といったところです♪
一方、バイク王は7.0年と離職率から見れば物足りない感じです(涙)

最後に平均年齢です。
伊藤忠は、40代前半とほぼ全職種平均(R4賃金構造基本調査)と同年代である意味理想的と言えます♪
一方バイク王は30代前半と、ちょっと若すぎな感ありで、当相談所的には評価しづらい結果であります(涙)

 

9 おまけ(不祥事等)

とにかく不祥事を起こす企業(個人もですが 涙)は、繰り返すことも多いですから、この辺りはしっかりみておいた方がいいと思います。
なお、Googleで軽くサーチしているだけなので、ここで引っかかってしまうのは色々問題があるかな、とは思っています(汗)
なお、不祥事は大きい会社ほど記事として残ってしまうので、その分 引っかかりやすい傾向はあります。

1)伊藤忠商事

ここまで超ハイスコアを連発していた伊藤忠ですが、ここで大きく評価が下がってしましました。
ウィキペディアを除いたところ、結構な不祥事が掲載されておりました(涙)
東芝機械ココム違反事件(1987年)
・不正会計疑惑(2016年)
・中国スパイ事件(2016年)
伊藤忠商事 - Wikipedia

また、ハラスメント系も調べていたら、こんなのも出てきてしまいました…
伊藤忠商事の解雇無効 合理性認めず(‘22年)
伊藤忠商事の解雇無効 合理性認めず、東京地裁 - 産経ニュース
・「コスプレでエロいこと…」伊藤忠幹部のセクハラLINE
「コスプレでエロいこと…」伊藤忠幹部のセクハラLINE | 週刊文春 電子版

因みに、信憑性は定かではありませんが、SNSでも結構酷いこと書かれていたりします…
内容が酷すぎて、ちょっと引きました…。

あと、これは伊藤忠の不祥事ではありませんが、あのビックモーターのオーナー企業になったとのことで、ある意味色々心配ではあります(汗)

また、休職者については、以下のとおりで 素晴らしいとしか言いようがありません。
・休職者 7名(0.2%) [‘21年度]

伊藤忠の場合、数字で表せるところは群を抜いて素晴らしいのですが、それ故にこういった不祥事が多いと不信感が募ってしまいます…

2)バイク王&カンパニー

有名な大不祥事があります(涙)

・バイク買い取り比較査定サイト
 競合を「偽装」(‘11年)
バイク買い取り比較査定サイト 競合を「偽装」: J-CAST ニュース【全文表示】

これ、ほとんど詐欺なのでは!?、と思ってしまうレベルですよね!?

なお、休職者に関しての記載は見当たりませんでした。

 

まとめ(5段階評価付き)

いずれも、「長く勤めることが出来る就職先」をポリシーとする当相談所の評価となり、絶対的な評価ではありませんので、そこはご理解下さい。

それでは、まとめです。

伊藤忠商事 ☆☆☆(普通)
数字的には余裕で「☆☆☆☆☆(最高)」です。
では、何故☆二つも減点してのでしょう?
理由は次の通りです。
・不祥事が酷い
・残業時間多め
・有給、企業規模的には少なめ

こういったことから、「イケイケ、ドンドン」(死後 笑)臭が強いのではと推定した訳で、ガッツリ働いてガッツリ稼ぐ的な方にはいいのでしょうが、当相談所のように「ライフワークバランス重視」の視点からすれば、他の選択肢もあると思ってしまったのが、この評価の理由です。
ですので、評価者が異なれば「☆☆☆☆☆☆(最高)」と評価される企業ではあります(汗)

バイク王&カンパニー ☆☆(お勧めしない)
給与及び平均勤続年数&給与を除けば、さほど数字的には悪いものではありません。
しかし、やはり気になる点もあり、当相談所的にはお勧めしかねるというのが正直なところです。
なお、求人・勤務条件で気になった点は次のとおりです。
・新卒給与額
(金額&基本給率)
・平均年間給与
・固定残業制
・シフト制
・平均勤続年数&年齢

何より、「偽装サイト」は、あまりにもな不祥事かと思います…
当相談所は、基本不祥事を起こした企業は大きく評価を下げているのですが、これは不祥事の中でも結構酷い部類のものかと思います…

今回は卸売業の中で平均年間給与が異なる2社で諸条件を比較する、といった企画だったのですが、両社とも派手な不祥事の印象で上書きされてしまった感です(涙)
これが、卸売業全体の特徴でなければいいのですが…。

以上、伊藤忠商事バイク王&カンパニーの求人・勤務条件についてでした。

次回は、「卸売業145社中、新卒3年離職率が好対照な神鋼商事と中山福の求人・勤務条件を比較してみました」の予定です。
それでは(^^)

(追伸)
就職・転職に関する相談(仕事選び、求職活動支援)をオンラインで承っております。お気軽にどうぞ(^^)
sites.google.com

また、Ⅹ(≒ツイッター)やってます。主に当ブログのテーマに関するニュースや雑記を書いています。よければ覗いてやって下さい♪

twitter.com